縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

ミニディも・・・

 ”バ~バたちと曾孫”の様相

 本日のお客様は駐在さん、そして、2歳の男の子。普段一人暮らしが続く乙女さん達、まるで曾孫との逢瀬を楽しむように、嬉々として<体操ば教えちゃる>とばかりに戯れていたとか。今夜は良く眠れますかどうか。

 筆者は予備水道検針。ついでに”浜んくら”のゴミ点検。きれいでした。ま、一つ二つ、粗大ごみクラスのものを処理すれば、事足りるようです。

 明日が本番の検針日、暑かった一日でしたが、明日は今年最高の暑さになるかと。「明日は半袖にしようかな~」に「虫ん来っよ」。そうでした、暑さに虫はもれなくついてくるのです。

 暑さには、少しずつ慣れていくようにしています。皆様も、よからぬ”病い”に会いませぬよう、ご自愛の程を。

                              では又

ミニディ下準備

 諸々の都合で本日予定を明日に繰り下げ

 カカ、通院兼お買い物にて叔母たちに頼み事。

 ”蕗”の採取と皮むきです。採取地は叔母の秘密地。「あよ~、草も伐ってきたバイ」とのこと。S嬢と二人で黙々と皮むきです。中央のミカンはカカの差し入れとか。

 剝きあがった”蕗”、七輪の出番。夕闇が迫っておりました。

 大潮の日、時折巡回のおまわりさんと海岸べりの情景。

 ところで、夕方のTV(地デジニュース)をぼけ~~~っと見ていましたら面白い番組に出くわせました。

 「今日の園遊会<マスク無し>での催し・・・」旨のアナウンス。ほ~と思ったのが、TV画面上でマスク装着者はゼロ。勿論、天皇一族もノーマスク。マスク真理教の方々の感想や如何に、と内心ニヤニヤしておりました。

 ところが県内ニュース、V・ファーレン長崎の選手がとある小学校を訪問し、サッカーの手ほどきを・・・、とする番組でのこと。

 な~んと、走り回る子供たちの数人がマスク装着。???状態。

 最終的責任者は”毒親”となりましょうか。教師あたりに最早修正する力は無いようですから。恐らくTV界隈でも運動時のマスク装着で死人が出ていることは報道されていたでしょうに。困ったものです。

 マスク真理教の方々、マスクを一笑一生着けていたいのなら、着古した木綿などで作った自作のものをお勧めします。但し、酸素負債に気を付けて。

                          では又     

春梅雨?

 兎に角多い雨の日

 が、植物達には大好評の様です。

 裏モモ、

 柿の実予備軍、

 ネクタリン、

 何より、トマトが一段と成長。

 楽しみなブドウ、今年は恩恵にあずかれまするか?

 久しぶりに浜風景を。

 「こん雨で種ん腐るっとヨ!」とカカ、ポッド植えの地豆処置に朝から右往左往。降れば降ったで、晴れれば晴れたで、「七文句八文句(亡母の口癖)」のカカ「自然を相手なんだからネ!」も”聞く耳持たず”と申しておきましょう。本人は重々承知かと。

                          では又

終日の雨

 3人娘は・・・

 午前中の催し物に参加。毎年の行事です。参加資格は75歳以上ですと。カカ、叔母とS嬢の送り、叔母たちの帰りはOK嬢の車。

 筆者は以前、地区代表としての出席を要請され出席したことはありますが、その後の出席はありません。

 雨、小降りをつき、終末を見据える”春菊”の花とオキ土産花とのコラボ、そして、”実”を付けるまでフォローしたい”紅秀峰”のショットを。

 土と共に生きるが人間、との思いを持ちますが、いつの間にか”AI”世界へと舵を切り、”マトリックスの世界で生きることになりつつあるのですね~。クワバラクワバラと魔除け儀式が必要でしょうか、電子機器使用の危うさを説いても無駄でしょうが。昔から『便利さは何かを犠牲にする』と言われてませんでしたか?

 明日も雨模様、来週は大忙しです。

                         では又 

休養日は一日中雨

 体に特別所見なし状態です

 「んにゃ~、一週間後に出てきたりして~」とカカ。若い時とは違って”筋肉痛”を待ち焦がれる老体に「そがん言うとは無慈悲じゃなかね!」とは拗ねません。当家では、労働後の筋肉痛がいつ出るかが若さのバロメーターと『決議』し、お互いけなし合い慰め合いの毎日です。

 今朝の筆者は良く眠れたとみえ、起床は8時近く。カカ、昨日の抜歯であまり眠れなかった様子。

 『紅秀峰』、『実』を付けますか?花弁が落ち・・・状態。これからも観測を続けます。

 暫くは天候不良の予報。ゆっくりと、夏に向かいます。

                            では又

黄砂と野良と・・・

 臭いまで感じます

 ゴビ砂漠のかほりと表現したら、あちこちから投げ銭があったりしますか?

 朝一がこれです。間違えても”月”ではありません。

 トマトの花、黄砂にめげずこれから一斉に咲き始めるのでしょう。例年通り、おいおいと、登場します。

 さて、本日のメインイベント、草刈の巻です。

 カカ歯科通院の間、マイペースでの作業に挑戦。腰への負担が大きかった様ですが、何とか一枚仕上げました。故障しているもう一台の草払い機修理を急がなければなりません。これからは、草たちとの追いかけっこです「あよ~、スタミナんの~なったとよ」と嘆くカカの代行・助っ人が必要ですので。

         養生しながら一歩ずつ!

                               では又

野良~

 POCHI号の仕事始め

 暑さの中、筆者は上半身浴を兼ねての野良~でした。

 因みにこの畑、果樹畑として使用する予定でしたが植えこんだ果樹類の殆どに成長が見込めず、現在ある”キウイ”だけが細々と。先日紹介した『紅秀峰』名のサクランボの木もこの畑で筆者から手痛い目に遇っています。

 今回の整地、「カボチャば作ってみようかと・・・」「あお~良かった~。ついでにスイカも作らるっバイ」とのカカ・叔母会話があり実現したもの。筆者としては別の思惑があったのですが、何せ、野良では日陰の身でして・・・。

 ここは『芋畑』。近々に芋苗植えがあるため準備中です。石ころだらけの畑でしたが、POCHI号、気分よく整地出来ました。土壌の質は上々と申しておきましょう。

 明日は、カカの留守を狙い草刈りをやってみます。少しずつ、下半身を鍛える目的も有ります。今日の作業で明日どの程度のダメージがあるかにもよりますが。

                             では又