縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

50万円超!!

 神社後方大木伐採費用

 午前8時過ぎ入電。森林組合からでした。

 現地調査を行うと言うことで、ワダスは神社で待機。二人の担当者が来訪し、早速の現地調査。

 問題は、 1)車両(伐採者が大木までたどり着けるクレーンを装着した車両)が、大木近傍まで近づけるか。

      2)伐採出来るとび職が確保出来るか

 という、二点。

 車両については、町内業者に打診して貰えることになり、取り敢えず、森林組合に下駄を預けた形です。ただ、担当者が「50万はかかります。」との言。ため息しきりです。

 兎に角、データ待ちです。 

 午後からは、あまりの蒸し暑さのため、屋内で青息吐息。昨夜の雨に今日の陽射しが、不快指数 ∞ を醸し出したようです。

 

      梅雨明け夏本番?ご勝手に

エンチの西瓜

 どがんなっとっとでしょう

 断っておきます。植えたつもりはありません。ただ、「種ば捨てたかも byカカ」。それがこの通り。

 全体的な様子。コンポスト用畑です。グリーンの桶は、コンポスト専用桶。

f:id:jyoumonjin:20170719214103j:plain

f:id:jyoumonjin:20170719214248j:plain

f:id:jyoumonjin:20170719214345j:plain

f:id:jyoumonjin:20170719214454j:plain

f:id:jyoumonjin:20170719214905j:plain

 そして、小さきものたち・・・。

f:id:jyoumonjin:20170719215100j:plain

 全て、完熟して欲しいですね。植物の生命力に「あっぱれ!!」そして「乾杯!!」です。

 

          明日は草刈り三昧

バ~シャバシャバシャ~

 雨音です

 買い物帰り、ふと空を見上げると黒雲が。「こりゃ~、降っばい。」と、カカに伝えた途端、車のフロントに当たる雨音。粒が大きく、氷が砕けた様な跡が出来ていましたので、若しかしたら、霰の赤ちゃんでも降っていたのかも知れません。「ゲリラ豪雨って、こんなの? byカカ」「多分ね」。実家に帰り着くまでに雨は止んでいましたが、道路は結構濡れていました。久方ぶりの雨です。

 これで、午後からの作業は中止。買い物途中、役場(愛護団体活動記録提出等)、森林組合(神社付近の大木伐採見積もり等)と、少しだけですが、ある種の責任者業務をこなしてきました。

 ところで、この白色カボチャ、名前が分かりません。どなたかお分かりの方、宜しかったら、コメ欄にてお教え戴けましたら幸いです。現在発育中。苗は頂き物です。

f:id:jyoumonjin:20170718221529j:plain

 

     明日から(公式に)梅雨明け?

 

 

そよ風が吹いて・・・

 少し涼し

 なので、昼から草刈り開始。予定通りには進みましたが、「今伸びんきゃ、いつ伸びるとかな?」と言いたげな、草木の声が聞こえます。兎に角、良く伸びています。お盆前に草木の解消をどの程度出来るか、暑さとの戦いです。

 

      明日は、午前中買い物午後から草刈り

「バカ」か「フーケ」かと・・・

 言われかねない

 なに、今日みたいな気温の高い日に、草刈りをすることです。一日、休養日でしたが。

 「フーケ」とは、子供の頃から良く聞く言葉なのですが、転化前の言葉が突き止められません。意は、バカ・アホの類であるとは思われますが。

 何せ、今年一番の暑さでは、と思われる気温でした。室温が32度を軽く超し、ジッとしていても、汗がしたたり落ちる程です。当家にクーラーの設置はなく、常に自然状態。移住前に使っていたクーラーは、玄関先で、眠ったままです。恐らく、そのまま朽ち果てるのでしょう。

 彼らは元気です。本日は、防鳥網を抜け出した、「ゴーヤー」。「のとこ」の中に植えているのですが、(自由を求めて?)防鳥網を軽く飛び出し、結実しています。蔓を支えるための竹棒を渡してはいますが、果たして・・・。

f:id:jyoumonjin:20170716221657j:plain

 

    明日は、草刈り挑戦してみようかしらネ

6時起床

 海岸清掃

 7時前から、清掃開始。昨年と違い、漂流物も少なげ・・・と思っていたのですが、どうやら、先発隊が結構な量の漂流物を拾い集めていた様子。「なんの~、郷長に持って行けち言われたもんで。」と、ゴミ収集袋(粗大ゴミをもいれられる大袋)が目の前に多数。どうやら、収集物の廃棄費用は郷が面倒見るようです。草取りやら何やら(お喋りを含みます)で、9時過ぎまで。海辺が大層きれいになりました。

 朝一の海岸

f:id:jyoumonjin:20170715213535j:plain

 午後から、注文していた焼酎を受け取りに”ドラモリ”まで。帰りに浦桑でイベントが開催中なので、ちょいと覗いたところですが、あいにくの雨、早々に退散です。ただ、イベント盛り上げ隊の御仁、閑散としている会場(時間的に早すぎました)で、カメラを向けると”はい、ポ~ズ”。慣れているんでしょうね。

f:id:jyoumonjin:20170715214112j:plain

 ところでエンチ(自分の家)の植物たち、どうなっているのでしょう。先ずは、竈の中まで侵入している”朝顔

f:id:jyoumonjin:20170715214444j:plain

 そして、廃棄物の中から復活したスイカ。躑躅へ寄り添っています。勿論、果実は付いています。いずれ、公表。

f:id:jyoumonjin:20170715215221j:plain

 そして、ボボラ(カボチャ)。あちこちで結実。物になりそうです。

f:id:jyoumonjin:20170715215442j:plain

 

     わしゃ~好いたごと生きるとバイ

                      ですと。

ニキビ?

 部外秘です

 とあるご老人、通所リハビリで入浴中、お尻に吹き出物を見つけたそうな。「こら、なんじゃろか?」と、指でつんつん・・・。すると、ぶちゅっとつぶれて、膿が出てきたそうな。後には、「箸の先ほどの穴」が。「なんかわからんけん、病院に行ってみろかね」と、受診。「なんの~、こりゃニキビたい by 医者)でチョン。ニキビって、若い人の特権ではありませんぞ~との一席。お後が宜しい様で。

 本日は、「のとこ」サイドの草刈り。良く伸びてくれてました。この調子では、お盆まで毎日草刈りに追われそうです。

 

        縄文人の明日は浜掃除