縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

満開じゃ~

 近づくと、むせかえる程のカホリ

 是です。左上と右下にご注目()。一本の木に三色。楽しめます、本家庭のツツジ

f:id:jyoumonjin:20190418214917j:plain

 本日、カカとS嬢、大潮での干潮を見て、クロクチ採取に。次のミニディは、クロクチの味噌汁とか。皆さん、大喜びでしょう。ただ、今日だけでは足りないと見て、明日も決行する予定ですとか。私の足首も、100%の恢復ではないので、明日の様子で参加を決めます。どうしても、監視役が必要ですので。

 波止場の工事。明日は、コンクリートの打ち込みとか。

f:id:jyoumonjin:20190418215919j:plain

                   では又

ホ~皐月の空よの~

 と、言ったとか言わなかったとか

 これです。叔母とS嬢の二人で2年ぶりの鯉のぼり(photo byカカ)。

f:id:jyoumonjin:20190417213241j:plain

 ネクタリンと名称不詳モモ、今日の成長分です。すくすくと、育っています。

f:id:jyoumonjin:20190417214301j:plain

f:id:jyoumonjin:20190417214127j:plain

 「のとこ」で、畝から飛び出しているジャガイモの茎を引っ張ってみたら・・・、こんなに。収穫は来月。

f:id:jyoumonjin:20190417214537j:plain

 さて、今日は4枚程の畑を相手にしましたが、ロープヒモを思いの外消費しすぎて、在庫ゼロです。従って、明日の草爺はお休み。最後は、波止場の工事状況。

f:id:jyoumonjin:20190417215540j:plain

               では又

神に見捨てられたか?

 神を見捨てた罰か?

 ノートルダム寺院の火災。燃え、崩れ落ちた天を目指す塔はバベルの塔か?バチカンの、神に背く諸々の不祥事に、神が鉄槌を・・・、と言いたくなります。

 我良くば・・・、が西洋風。所謂、キリスト教的世界観はこれ「オイだけ良ければ良かとさ」の世界。だから、「汝の敵を・隣人を」愛せよ、と。私流に言えば、”後ろめたさ”がたっぷり。”懺悔します”と神父と陰湿な掛け合い漫才を行うのも、似非宗教を隠すため。むべなるかなダス。

 日本人には、縄文人の息吹が一番です。壊れていく”言霊”をつなぎ止めることで、少しく、宇宙崩壊に待ったを掛けられるでしょう。

 本日は、久方ぶりの作業。

 午前中は、昨日ゲットしたゴーヤーの植え込み。

f:id:jyoumonjin:20190416220145j:plain

 「のとこ」と

f:id:jyoumonjin:20190416220234j:plain

 裏庭、緑のカーテン

f:id:jyoumonjin:20190416220312j:plain

 叔母の作業、波止場の作業、本日も皆さん元気一杯。

 私?午後から、カカと共に、軽~く畑2枚の草爺・婆、明日へと。

f:id:jyoumonjin:20190416220724j:plain

f:id:jyoumonjin:20190416220802j:plain

                    では又

ありがとう○○医院

 本日、当医院へ最後の通院

 「出来た時っから世話なっちょっと」と、同行の叔母。次からは、別の病院へと、通院先が変わります。カカも最後の検診と投薬。当医院は処置が早くて、便利でしたのですが、仕方がありません。看護師を含めた従業員の方々の処遇がどうなるのか、一抹の寂しさを抱えながらの一日でした。

 モモ達の”果実”でも眺めてみましょう。表ネクタリンと裏名称不明

f:id:jyoumonjin:20190415222803j:plain

f:id:jyoumonjin:20190415222652j:plain

 時期を見て、良く出来たひゃ~(灰)を応援に。

f:id:jyoumonjin:20190415223156j:plain

 波止場では、

f:id:jyoumonjin:20190415223308j:plain

                では又

微細藻類生産!

 光明と成るか

 今日午後より、廃校と成った旧北魚目中学校体育館にて、微細藻類生産施設整備事業の住民説明会に参加。中々面白い試みと感じました。

 生産施設は町で、運営は民間会社(地元有志で結成)でとの方針です。詳しい説明は省きますが、パンフレットを。

f:id:jyoumonjin:20190414202531j:plain

 相変わらずの縦横逆転。横にして読んでみて下さい。

 何故当地(旧北中跡地)であるかの概要(今までこの様な事業が行われなかった理由としても)は、

   1.微細藻の生育にはかなりの光エネルギーが必要

          西日本の光エネルギーが適当である。

   2.平坦で広い場所が必要

          新たに手を加えずに存在する事

   3.温度制御が必要

          海側であるため、海水の利用が容易

   4.かなりの初期投資費用が必要

          地方補助金(地方創生補助金)を活用出来る。

 とのことで、当地に白羽の矢が立ったと言うことです。更に、今までこの様な試みを出来なかったことが、

   5.コンタミネーション(雑菌混入)装置のコスト高

があり、困難とされていたようですが、今回、COSMOS技術(技術部長の長尾氏)の利用で解決するのですとか。

 設立目的は、微細藻を、人の食料・薬・化粧品etcとして活用していくとか。順調にいけば、世界初の大規模微細藻類生産地と成ります。

 順調に推移し、雇用・若年層定着等のプラス面が増大する事を期待します。

 尚、環境被害は殆ど無しとの回答。むしろ、活用次第では漁業的に、恐らくプラスになると思えます。

 2~3年先を待ちましょう。

                 では又

 

 

芋苗ゲット!

 午前中に苗屋さんまで

 午後から、叔母、早速の植え付け。芋苗にモモの木が参加。

 芋は昨年同様家下畑に、モモは、仲間の老モモの木側に。

f:id:jyoumonjin:20190413210454j:plain

f:id:jyoumonjin:20190413210553j:plain

 そう言えば、昨年の大雨で崩れた所が、復旧した様子。

f:id:jyoumonjin:20190413211243j:plain 以前はこんな様子(撮影;昨年7月13日)でした。

f:id:jyoumonjin:20190413211937j:plain

 土曜日でも作業に精を出す、波止場工事、他の道路工事等は週休二日有りなのに・・・。

f:id:jyoumonjin:20190413211609j:plain

 先日、花の名前を不明としていましたが、本日、苗屋さんにて同様の花を発見。名前を確認しました。「キンレンカ」とのこと。

f:id:jyoumonjin:20190413211751j:plain

               では又

動けた金曜日!

 買い物後

 いつもの光景、叔父夫婦の素敵なショットです。「あんな~、みんなに、良か男ち言われた? by叔母」。昨日の散髪後、良か男に仕上がっていたと自負する叔父に、叔母の挑戦(=いじわる)。二人の”にんまり”を出せれば良かったのですが、自重します。後ろでひっくり返りそうなカカを見て戴ければ・・・。

f:id:jyoumonjin:20190412212749j:plain

 波止場の工事も一日中、がたごとがたごと。静かな集落が活気づいていまして、なんだか、感覚が妙です。

f:id:jyoumonjin:20190412213103j:plain

f:id:jyoumonjin:20190412213301j:plain

 そして、”潜る人”。素潜り漁が解禁されています。但し、漁業権を所持している者のみ。

f:id:jyoumonjin:20190412213521j:plain

                  では又