縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

やうやう白くなりゆく山際

 と、春ではありませんが

 ここ何日か、痛み止めのお陰もあり、寝付きと、起きが幾分良さそうです。今朝も、4時前、爽やかに目覚めましたが、起き出すことは出来ません。隣のカカは、気持ちよさげ。ワダスの室内移動はかなりの騒音をまき散らすため(歩行器使用・右足けんけん)、起こしてしまうは必定。

 あれやこれやと、浮かぶ語彙を愉しみながら、夜明けを待ちます。

 5時前から、うっすらと、縁側の外に薄明かりを覚える頃、カカの起床はまだかいな、と観測するも、未だ白河夜船。「6時頃には・・・」との思いで、表縁側方向の、曙を愉しみました。

 昨日、五島の紹介(NHK・殆どが福江・五島市)ビデオを眺めるに、被取材主人公の女性が「こういう夜明けは都会では見られない」と、海岸縁でのシーンをバックに話していたのが頭に残っていたのでしょう。都会では、”やうやう白くなりゆくビル際”とでも成りまするか。

 都会(コンクリートジャングル)を揶揄するつもりはありませんが、自然と共にと、縄文を追い求める私にとって、四季を含め、移ろいにこころを寄せながらの一日は、又、格別です。

 ”入梅”にも拘わらず、当地に梅雨入り情報無しです。やはり、梅雨明けを感じませんと、次の「夏は夜。月のころはさらなり・・・」とはいかない様で。 

  PS.清少納言様、一部引用つかまつりました。よしなに。

                では又

 

多すぎ~

 と、権禰宜

 本日の供物を三宝に載せる儀式(?)を行っている最中のこととか。何でも、三宝の数が足りなくなる程の供物提供で、残りは、供物として扱わなかったとか。

 これです。

f:id:jyoumonjin:20190609211154j:plain

 午前10時前に始まった例大祭、つつがなく終了。ワダスは・・・、欠席。幟等の後片付けには、日曜日とあって近くに住む従兄弟がお手伝い。大助かりでした。

 神社での催し、後は、年末年始です。

                では又

例大祭準備

 でしたが・・・

 ワダスは、〈這ってでも参加を反古にし〉足痛のため不参加。昨夜から一睡もしていません。夜中の2時頃でしょうか、カカ、起きだして、色々勉強。昨夜湿布はしていたものの、思う様な結果は出ず「鎮痛剤飲む?」「そうしようか」と成りました。無理して歩いた後遺症でしょうか、左足ふくらはぎと太もも裏に鈍痛、是が又、時折の引きつりを伴い、とても眠れる状態では無かったのです。

 カカにマッサージを要請。幾分の和らぎがあり、5時半頃鎮痛薬を服用。お陰様で、昼前まで、ウツラウツラから、本格的入眠2時間程。その間、カカ、あちこち奔走

 *毎年恒例果物売りー小値賀より太古丸にて上陸ーから、供物用果物購入。

 *神社恒例の飾り付け。「松葉杖ばついて来んばさ」との話でも、盛り上がったとか。草刈等は終了しています。写真は、夕刻、カカ撮影。 

f:id:jyoumonjin:20190608212222j:plain

 *そして、網元(郷長)の所へ”かけめ”と呼ぶ供物用魚を受け取りに。

f:id:jyoumonjin:20190608212705j:plain

 *他には、供物用として、白菜(地元の人産ー「あんたがたん来てくれて、○○さん(同行した叔母のこと)は大助かりたい。」)受領、ヒワ(本家畑ー叔母同行)収穫、そして、我が家産の牛蒡・ジャガイモの収穫(「のとこ」にて)。

 等々に、走り回っていたようです。勿論、私の「介護」も怠りなく。

 イヤハヤ、頭が下がります。明日のワダスは、多分に、例大祭不参加。一週間程休養と成りましょうか。

                 では又

生きることは戦いだ!

 と、言ったとか言わなかったとか

 今朝の、目を背けることも出来ない”生きるための戦い”に、感動したカカが撮影。自宅裏口付近です。

f:id:jyoumonjin:20190607211206j:plain

 何年前でしたか、孫’Sが帰省した折、この種カニの多さに、思わず立ち止まり、凝視していたことがありました。あまり目にすることがなかったのでしょうネ。

 さて、ワダスの戦いは・・・、捻挫が絶好調。歩き方が変ですので、あちこちに後遺症が出ています。一昨日は、猪公の掘った穴に左足を突っ込み、アキレスが変になっている様子。

 明日の例大祭の準備には、這ってでも行かなければならないのですが、果たして、どの程度恢復しているのやら。マ、心配はしていませんが(?痛いのはワダスですので)。

                では又

完全休養日

 理由は常態化したか、左くるぶし痛

 取り敢えずテーピング。

 とことこ歩いて、昨日の作業現場へ撮影行。叔母、現場にてとっくに枯れ葉を収集、袋6つ分をゲット。半分運んだ後と、作業現場のショット。

f:id:jyoumonjin:20190606211819j:plain

f:id:jyoumonjin:20190606211924j:plain

 今朝の朝陽は久方ぶりの絶景(byカカ)で、その一コマを。

f:id:jyoumonjin:20190606212257j:plain

                  では又

親じゃ親じゃ

 朝からカカの怒鳴り声

 「あん、ヒヨ(鳥)たちゃ、逃げんとばい。トマトん側かっ、離れん。」と、威嚇用のオモチャのピストルを使用するも、空振りだったとか。

 「口には草ば咥えて・・・」「そりゃ、巣作りたい。繁殖期じゃろもん。」の問答。「親ばしよっとたいネー」「そうそう、親じゃ親じゃ。」「ばってん、トマトば取られたら腹んたつけん、網ばかける。」と、トマト畑には、網がかかりましたとさ。

 本日の作業は午後から。3人娘+草爺。写真は撮れませんでしたので、後日。町道石垣に繁茂する”葛(当地ではスエんカズラと呼称)”の除去。ワダスはひたすら、道路両サイドの草爺。途中、”葛”退治に参加するも、3匹の猪娘達のエネルギーは半端なく、17時近くまで作業していた様子。お疲れ様。

                  では又