縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

庭師

 昨日今日と、ミニ果樹園の仕切(けじめ)作業。

 前庭がかなり変容しました。

f:id:jyoumonjin:20150822214758j:plain

が、6月下旬。そして、これが本日。

f:id:jyoumonjin:20150822215044j:plain

  手直しは、おいおい、していきます。これは完成ではなく、中途半端。実は、最終段階に入ったとき、お尻を数匹の蚊に食われ、あまりのかゆさ故に、シャワー室へと、逃げたからです。

 毎日の作業は、大体朝7時から一時間程度としています。無論、先ずは水を摂ってからです。汗のかきようは、今年が最高のように思います。汗かいた後の飲み物は、ビールならず「麦茶」、こっが又、うまかったな(わかるかな?)。

 今年、久しぶりに「クーラーなし」の夏です。10年近く成りましょうか。以前、団地の4階に住んでいた頃、カカが暑さに降参、クーラー購入に。そのクーラーは、この家の玄関先に・・・。この先、どうなるのか。寒冷期に入っているので、暖房器具の方が必要と考えています。

 因みに、私はクーラーが苦手。クーラーの季節は、時々外へ出て「暖」を取ります。人の体は、冷やしたら病につながるといいます。夏・暑いときの体のケアを大切にしましょう。大昔、現在プロ野球中日ドラゴンズの落合GMが現役の頃「真夏こそ鍋!汗かいてこそ・・・」という一文を読んで唸ったことがあります。

 

 季節に体を合わせましょう!縄文人は、そのようにしてました!