縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

徹底的に叩く!

 私とDr.の一致した意見

 午前中通院。一時間チョイの待ち時間。私は耳鼻科、カカ、別病院眼科。

 「耳の状態は良い、が、少し不安。もうチョイ、抗生剤必要か」が事前の私の思い。「点耳薬はもう必要ありません。再発することもあるので、抗生剤を出します。(徹底的に叩くのですね by私)ーそうです。徹底的に叩きましょう。」。でした。後は、異変を感じた時に通院することで、合意。気持ちの良い若手Drでした。

 通院途中の山々は、「もっこり(勘違いしないで下され)」開始。木々が勢いよく芽を吹き、あちらこちらで、もこもこ状態(これをもっこりと表現しています)。四月五月はこれがあるから楽しくなります。そのひとこまをば・・・

f:id:jyoumonjin:20160405212503j:plain

 楠、樫の木と、カカと推察していますが、いっこうに結論が出ません。直ぐ側なら、臭い等も含め、かなり信憑性を持った判断は出来ると思いますが。新芽の香り、背筋がしゃきんとします。

 午後は、カカの作付けお手伝い。ニガウリプランターの土運びと、

f:id:jyoumonjin:20160405213044j:plain

 見えにくいでしょうが、「のとこ」へ第一陣のトーキビ移植。これから、第2第3と、移植は行われます。他の作物を見てみましょう。

f:id:jyoumonjin:20160405213509j:plain

 苺の花と実(実は見えにくいですが)。そして、ボボラ(カボチャ)の芽

f:id:jyoumonjin:20160405213722j:plain

 ついでに、前庭のリンゴの木

f:id:jyoumonjin:20160405213915j:plain

 これらの成長を手助けする、肥料としての流れ藻

f:id:jyoumonjin:20160405214056j:plain

 どこもかしこも、はる~です。そう言えば我が家の縁先には行楽用の椅子がのんびりと

f:id:jyoumonjin:20160405214321j:plain

 

              明日の縄文人は?