縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

すっきりしない一日

 雨が続きます

 雨が上がると、草刈りが控えています。この時期、草木の成長は半端ではありません。梅雨入り前と、梅雨明けを狙ってはいますが、全体を終わる前に梅雨入りしそうです。今日は畑の見回り。pochi号投入のタイミングを計っています。

 ジャガイモの花です。

f:id:jyoumonjin:20160509210359j:plain

 全体を網で囲っていますので、隙間からレンズを入れての撮影。この花、ジャガイモの種類は不明とのこと。理由は「一つ二つ、残り物のジャガイモを放置していたら、芽が出てきたので」まとめてこの場所に移植してみたとか。赤ジャガ・男爵・アイユタカの三種類。無事収穫できたら・・・これからの我が家の菜園に革命が起こるかもです。実はもう一つありまして、ここ ↓ に植えたエグリイモ(里芋)の畝の中に、ジャガイモの芽が出ているとか。

f:id:jyoumonjin:20160509211756j:plain

 目立つようになりましたらアップしますが、特別にジャガを植えたわけではなく、どうやら、「コンポストとして土の中に活けたジャガの皮から芽が出たのでは・・・byカカ」。フ~ムです。植物の生命力が強いのか、この土地にあっているのか、複合的に絡み合っているのでしょう(勿論、我が家の無知も)。ただ、カカには、昔から、植物を育てる天分みたいな物を感じてはいるのですが。

 酢橘が実を付けたようです。ピンぼけです。

f:id:jyoumonjin:20160509213005j:plain

 和みに、息子夫婦から送られてきた母の日プレゼントを。開花はいつ?

f:id:jyoumonjin:20160509213501j:plain

 

              縄文人は、運動不足!