縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

磯は、よか~

 今年初の磯遊び

 今朝は8時前から神社の清掃・草刈り。結構、体に効きました。食事後、疲れもあってウトウトしていたら「もし~・・・、磯に行かんかね~」とのお誘い。カカ、疲れていたはずなのに、二つ返事。お目付も従います。いつもの三人娘とお目付の構図。「磯に行ったとは何年ぶりじゃろか。お前達ん来たけん行かれたとぞ。 by伯母」。

 昨年、ちょこっと磯遊びをしたのですが、今日は、随分と北の方へ進んでみました。子供の頃、遊びたくっていた所です。片手に釣り竿、片手に水中眼鏡。ん十年ぶりに行ってみると、かなり情景は変わっていましたが、瀬の位置等は変化無く、移住前に夢に出てきていた場所も、健在でした。先ずは、本日の突き当たり部分。

f:id:jyoumonjin:20160607211302j:plain

 子供の頃、ここ  をよじ登っていたのでしょうか、記憶が曖昧です。夏場ですと、移動は殆ど泳ぎながらですので、多分、登ってはいないでしょう。

 伯母達の本命は「クロクチ(ムール貝)」。ゲットした後、

f:id:jyoumonjin:20160607212039j:plain

 ガシガシと、何回もこすり洗いをし、貝殻に付いた不純物を取り除きます。この後は・・・、お勧めは「お味噌汁」。好きな人は、ムール貝的調理法を。で、我が家のターゲットは「ミナ」。ゆがいて、そのまま食べても良し(註;針などで身をくり抜いて食べます)ですが、今日は、

f:id:jyoumonjin:20160607212855j:plain

 身をくり抜いて、

f:id:jyoumonjin:20160607213023j:plain

 佃煮となる予定。

 いやいや、84歳にならんとする伯母、逞しいことこの上無しです。岩の上も平気(落ちても海の中、安全)ですし、ゴロゴロとした石ころ海岸でも、バランスを崩すことなく歩いていました。カカ、思ったよりがんばりはしましたが、途中脱落。修行が足りませ~ん。途中の海岸をば・・・。

f:id:jyoumonjin:20160607213924j:plain

 今度お・孫ずが来た時は、今までの入門コースから、ここら辺での初心者コースを学ばせます。次の大潮時は、トクッテン(テングサ)採りです。

 

           縄文人は、ありがたやの毎日。