縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

いちま~い、にま~い・・・そして

 ≠ 番町皿屋敷

 久方ぶりに、曇りとは言え穏やかな一日。

 午後から、繰り出しました。本日の成果は、放棄畑6枚。いずれも、草木の成長は鈍く、楽々の草伐りでしたが、明日は、伸びすぎた一枚にアタック予定。チップソーでの作業となります。

 放棄畑では猪殿が跳梁跋扈するため、あちこちに石がゴロゴロ。草刈り機を扱った人には理解しやすいことなのですが、石、木の根っこ等々、チップソーですと、石にはじかれ、木に食い込む等、危険度が増します。出来れば、草木が伸びきらないうちに、「ヒモ」使用が危険度は低下します。石垣等はこの「ヒモ」を使用。便利ではありますが、「ヒモ」の消耗度が激しく、燃料代より、「ヒモ代」の方が高く付くようです。

 ともあれ、カカ、3年越しの草伐り終了で、安堵の顔。ここです。

f:id:jyoumonjin:20171209221120j:plain

 以前、猪害防止のためWM(ワイヤーメッシュ)で囲いをしていましたが、草木の成長が著しく、Uターン後、草木伐採を決意。3年がかりで、やっとこさ、全線開通と言う所です。今後は、ぼちぼち、伐採を進めていきます。若しかしたら宝の山(椿・ツワ等々)かも、との思いを込めて。

 

     明日からは雨模様・・・師走大事な時期なのに