縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

腰痛にて養生

 帰島人活躍の巻

 私の手抜きをカバーしてくれています。「若いから大丈夫」「そんなに若くはありません」と問答しながら、草刈り機を抱えて現場へ急ぐわ・か・も・の。

 熱中症への注意はおざなり。子供ではありませんので、十分注意はするはずです。今日明日、恐らく刈り込みを行うのでしょうが、楽しみです。お陰様で、ワダスは、お盆休暇に入れます。

                   では又

3時間の作業

 がんばれました(ばってん、こいの痛かとです)

 と言っても、半分はカカの奮闘。今日の草爺・婆で、一端休憩。足首の様子を見てみます。

 明日は、お盆特別作業。提灯干しやら仏壇掃除やらと、ご先祖様達のお迎え準備です。(こい=腰)

                では又

町の灯りが

 ぽつりぽつりと・・・

 帰島人が一組、二組と増えていきます。お盆の風物詩。かっての私達も、その一員でしたが、今では、「お帰り!」の立場。宴が終わるまで、愉しんでいましょうか。

 今日は、午前中から「老人クラブ連合会支部役員会」へ出席。老人会長より「元気でしたか?」の声。足負傷のため、前回はカカが代理出席しています。様々な会議代表出席者選考にも「足の具合が・・・」と、回避。実際、情け無い状態であるための方策です。

 午後からは、カカと本家跡地を振り出しに、2時間程の草刈。足場への注意と熱源対策のため、かなりの疲労を感じましたが、やっとこさ、夏向きの体へと進んで行けそうです。

 明日は何方がと思い巡らしながら、          では又

なつじゃ~~~~~

 と叫びたくなる天気

f:id:jyoumonjin:20190807211345j:plain

 今日は、午前中お見舞いを兼ね、青方まで。ついでに仕入れたのが、お盆用品。例年、精霊船用の小提灯を探し回っていまして、今年は早めの手当。しかし、仏壇用大型コーサコが手に入りませんでした。「五島ん人は早か!」と、嘆くカカ。中型で矛を収めていたようです。私は足を捻らぬ様、慎重な歩運び。疲れました。

 で、午後より、駐車場及び近辺の草伐り。坂にかかる部分はカカに任せて、専ら平地の作業に終始しました。途中の腰痛・熱射病は、計算の内。体を慣らしながらですので、肉体的には結構楽でした。

 ゴーヤの森と精霊船に届ける一番手と目される”モモ”を。

f:id:jyoumonjin:20190807212833j:plain

f:id:jyoumonjin:20190807213133j:plain

                   では又

台風のおさらい

 なるべく時系列に

 *船航路は全便欠航

 ○ 午前中、時折の突風

 ○ 雨、10時頃よりぼしょぼしょ、12時~13時本降り。16時頃まで、降ったり止んだり、日が照ったり。

 ○ 16時頃より、平穏、多分に、大きな被害無しかと。

 

 植物たちは生き生き。今回は、成長著しい”酢橘”と陽光を待ち望む”トマト”。

f:id:jyoumonjin:20190806184426j:plain

f:id:jyoumonjin:20190806184616j:plain

 次回は、正にウージゴーヤの森をば。

                  では又