縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

ぬっかった~一日ダスた

 ぬっかった=暖かかった

 年末年始、暖かいのは有り難い。四季概念には抵触しますが、大晦日・元日は、神社内での催しがあるため、数時間、缶詰になります。マ、昨年の例から言えば、夕方と、紅白歌合戦が終了する頃から神社に詰め、元日を迎える事になります。多分に、権禰宜殿(幼なじみの同級生!!)がお出ましかと。

 神社の新年、以外と忙しいのですよ準備で。29,30日で鳥居の飾りを行うため、松・竹等の切り出しを行います。昨年は、元集落人が車持参の甲斐あって、エンチの車と2台での行脚でしたが、今年はどうなりますか。昨今は松の木不足が見て取れ、探すのが大変です。私は昨年から参加して居ますが、皆さん、毎年大変な思いをされていたのですね。

 「気がついたらあと10日」「昨日も同じことバ言いよった」が、本日。

 

        縄文人も、ぬっか方が良かばい