縄文のある風景

古里の四季折々に、ゆったりと流れていたであろう「縄文」に思いを重ねて

風雨に耐えしものたち

 当地の開花宣言は3月29日

 予定では明日お花見(青方ダム)でしたが、”トイレ問題(移動距離)”が勃発、急遽いつもの所でのミニディとなりました。昔の乙女たちも、年と共に色々と・・・と言うところです。

 で、”いつものところ”からの”お花見”はこの桜、強風雨に耐えながら待っていてくれました。少しく葉桜となりつつありますが、立派な”花見桜”となりましょう。尚、明日は某店へ発注の『お花見弁当』ー老人会(会長:筆者)からの補助金ありーです。

 ここは、本日買い物途中に出会った”〇〇絨毯”。

 「サクラ~、こいが桜ぞ!」とカカ、先日の方が道路一杯の絨毯で覆われ「んにゃ!何とも言えんかった!」と興奮していました。

 叔母共々のお買い物、メインは”ミニトマト”の苗木。帰宅後移植。いつものポジションです。奥の方には、「よ~来たな我~」と頑張る”ほうれん草”。

                             では又

この陽気、五月?

 爽やかな一日

 朝一、雲がかかっていました。

 春先の花”躑躅”がそろりと。チューリップは店じまいが近いのでしょうか?

 こちら、3人娘(〇〇桜?)も満開。野良を楽しんでいます。

 花より団子!「早く大きくな~れ」の願いを込めて。

 <本日のバスター>『TBS サンデーモーニング

 膳場貴子さん、今回からメインキャスターの由、期待できましょうか?本日の一部内容に異議あり

 先日来追いかけている『小林製薬の紅麹事案』。番組は「機能性食品での”不具合事項”報告が・・・義務化されていない」と、”あっちゃ向いてホイ”論法。

 膳場さん!八方美人を気取るならとっとと番組を降板しなされ。TBSからの圧力は相当あるとは思いますが、””を振り切るだけの力を発揮してもらいたい。かって、故筑紫哲也氏とのタッグでのスッキリ型解説を楽しめた人は多かったと思いますよ。

 膳場さん!ズバリ!コロワク&薬屋の闇に切り込んでもらいたい。『報道特集』と趣旨は違うのでしょうが、TV釘付けの一人でも二人でも、目覚めを促す切っ掛けを発信することです。       <膳場ガンバ!>

                           では又

うまかとぞ~#3

 発想貧弱にして、本日も

 春夏野菜育成は集中しますのでブログネタとしては扱いやすいのです。

 先ずは、「のとこ」に直植えした”地豆”。

 いつもはポッド育成ですが、今年は実験的直植えを決行。鳥獣除けに網をかぶせ、待つことひと月、発芽に至りました。今後は?ぼちぼちの対応となります。何せ、初試みですので。

 これは”つる無しインゲン”、初っ端から直植えです。お隣は玉葱、収穫間近。

 ポッド育成中の”トーキビ”を順次移植します。

 海のうまかもん!

 釣り人のターゲットは残念ながら伺い知れませんが、子供の頃釣り場として釣果100%を誇った”アラカブ”の巣!を掲載します。”しもんはな”の”わんど”とだけ言明しておきましょう。筆者、今では”わんど”に近づく体力も「ありやなしや」状態です。

 田舎暮らしの醍醐味でしょうね~、工夫次第で楽しみは方無限大というところは。縄文人の(穏やかだったと思える)心意気を持つ限り、未来への恐怖心は不要と心得てはいるのですが、なかなか。縄≒鋼の見識に思え、吐息ばかりです。

                             では又

うまかとぞ~#2

 本日も写真満載、手抜きです

 夕方近く叔母からの差し入れ「く、か?」「く」とのやり取りがあったとかあったとか(け・く、は東北地方の言葉?かと)。

 今季初の”蕗(フキ)”。叔母、自前畑からの収穫物とか。カカ、量不足とみて心当たりの場所で”蕗”探索も「細すぎて!」と収穫断念。「どがんすっと?」「量のなかけん”煮しめ”たい」。多分、明日の食卓に上ると思われます(叔母の所には当然!)

 イチゴの花。放っていますと招かれざる”お客”の襲来で”実”は人様のお口に入りません。これからの”客防御”策が大事です。

 ネクタリン。今年は当たり年になりましょうか。防鳥はある程度昨年のまま、問題は『気持ち良き果実の成長』にたどり着けるかどうかです。筆者はノータッチ、カカの手腕一つです。

 カカ得意のポッド育成によるトーキビの順調な生育。やはり、高気温と雨とCO2。

 S嬢。”うまかもん”作りに野良場へ。生きるよすがと健康の素ともなりましょうか。

 久しぶりに亀が瀬をも。

                          では又

うまかとぞ~

 これからの野菜

 保存食としても重宝します。

 スナップエンドウ!成長し始めたら多すぎて食い尽くす(何という下品な表現!)ことは不可能。で、ほっときながら、”グリーンピース化”させます(元々スナップエンドウグリーンピースの改良品とか)。今日も今日とて成熟近いスナップエンドウの皮を剥き、

 豆(グリーンピース)を取り出します。

 後は冷蔵庫で冬眠させます。因みに我が家、昨年の貯蔵ピースが一握りあるのですと。豆ごはんがお好きな方、カカに一報いただければゲットできるかもしれません、本人に許可はとっていませんが。

 これは、涎が垂れそうな”サクランボ”。ただ、今後の育て方ひとつ。果たして?時折の出番となります。

 昼過ぎ気づいたのがこれ!トン袋(海岸ごみ収納袋)。「O水さんが(ゴミば)拾ってくれたごたるよ byカカ」。O水さん、ありがとうございます。

 あれやこれやと、春真っ盛り。眠気も半端なく・・・

                          では又

雷雨有りて思いは・・・

 結構な量の雨を戴きました

 側溝の流水音は「ゴ~ゴ~」と。溜まりたくったゴモッ(ゴミ)掃除してくれていました。後は、海が引き受けてくれるでしょう。人間みたいにさもしいところはありませんので、きっちりと『浄化』してくれることうけあい。

 思えば、偽コロナ騒動(今でも偽コロナ騒動との認識です)時「この雨(梅雨時でしたか)で、コロナは終わるかも」と記述した記憶があります。

 ところが、マスゴミ(当然インフルエンサーと称する電波芸者を使った煽り放送・活字を大活用)により「水に流そうか」は雲散霧消!水は油に代わり大炎上!の体。

 毒ワクチンの無料提供に日本人の90%(?)以上が毒ワクを接種したとか。今月(4月)より、接種が有料化。何を思ったか某眼科医(札幌在住?)、しこたま毒ワク接種でもうけ過ぎたのか、いつの間にか”閉院しまっす”とのこと。医は算術の典型でしょうか?

 ところでです。あちこち毒ワク被害が顕著になるにつけ、本来は、製薬会社をターゲットにするべきが(毒ワクへの責任問題につき世界的に訴訟騒ぎが起きています)、それら”さもしき組織”からと思しきところからの反転攻勢の動きがあります。

 ずばり、小林製薬を狙った『紅麹悪者説』!

 余程、日本の伝統・健康食が気に入らないのでしょう。次のターゲットは『納豆』かもしれません。またぞろ、追随者オンパレードとなるのでしょうか。

 日本人が希少価値化しているとの思いを持ちます。昨今のSNS等での文字連絡によりスピード重視の会話(文字会話)に最早、日本が誇っていた”言霊”は存在しないのでしょう。そのことに、一人でも気が付いてくれたら有難いのですが。

 本日の雨後夕刻海岸

                             では又

ナント!

 29日に開花宣言したところですが・・・

 苗もの仕入れの途中です。叔母、頑張っているのですが登坂途中に休憩をはさみます。若い人達とは違い「あよ~いっぺんで登っきらんとよ~(一気に登れない)」と、先ずは一息。

 で~、途中の景色がこれ。ま・ん・か・い!

 これは、庭の紅葉。柿の木若葉とのコントラストを楽しめます。後ろは椿。

 仕入れた苗ものは『中長ナス』と『トマト(大玉)』。苗もの屋に在庫がなく、『ミニトマト』と『キウリ』は次回以降入手する予定。定番の『ゴ~ヤ~』は取り敢えず、「のとこ」での自然発芽を待ちます。

 ポッド植えのトーキビも発芽!

 留守番S嬢、苗植え準備万端?

 いよいよ、夏野菜狂騒曲本番。成長・収穫・他作物植え込み等々、年末のカンコロ餅作製まで続きます。

                           では又